自己紹介

自分の写真
米カリフォルニア州オレンジ郡を拠点に、英語と日本語の両方で記事を書く数少ないジャーナリスト。 アメリカの現地新聞社で、政治や経済、司法、スポーツなどあらゆる分野の記事を取材・執筆。 2012年には、住宅バブル崩壊が南カリフォルニア住民に与えた影響を調査した記事で、カリフォルニア新聞経営者協会の経済報道賞を受賞。2017年には、ディズニーや開発業者が行った政治献金を明るみに出した記事で、オレンジ郡記者団協会の調査報道賞を受賞。 大谷翔平の大リーグ移籍後は、米メディアで唯一の日本人番記者を務める。

2011年12月8日

あれから70年

12月7日と聞いて、何かが思い浮かぶ日本人は少ない。

しかし、アメリカでは、日本にハワイ真珠湾攻撃を受けた日として、第二次世界大戦を経験していない者が大半の現在でも、7月4日(独立記念日)や9月11日(同時多発テロ事件)と並んで特別な意味を持つ。

フランクリン・ルーズベルト大統領は、攻撃の翌日に行った演説の中で、1941年12月7日を「屈辱の日」と呼び、米国民の日本への敵意を煽った。


日米開戦前に行われたルーズベルト大統領の議会演説は、アメリカで最も有名なスピーチの一つである。

ボクがこっちに来てから6年が経つが、これまで日本人として、一度もあからさまな差別を受けたことはない。友だちや退役軍人のおじいさんに、真珠湾攻撃をネタにしたジョークを飛ばされるくらいだろう。

米国民に多大な衝撃を与えた出来事から70周年の今日、日本人のボクが、アメリカで他の人と同じように受け入れられている喜びを噛み締めている。

差別や屈辱を乗り越え、自由と権利を勝ち取った日系人の方々の努力に感謝すると同時に、ジャーナリストとして差別や偏見に立ち向かうことを改めて心に誓った。

このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿